夕焼けとさくらんぼと味噌ラーメンと

2019.06.02

今週のお題「家で飲む」だったのね。偶然にもこの間初めて粉でコーヒーを買って、この週末はそれを飲むのが楽しみで珍しく早起き(9:00だが)。

初回は量を失敗してコーヒー風味の水になってしまったため、しっかり器具を揃えてグラムも測って今朝再挑戦。

淹れてると部屋全体がコーヒーの香りになりしあわせ〜〜〜はぁぁ。

コーヒーが水を含んで膨らんで、アクが出てあわあわになってくのを見ていると不思議と落ち着く。コーヒー淹れるの…いいな…!

いつも飲んでるインスタントと味比べもしてみたんだけど、コクと濃厚さが段違い…正に嗜好品って感じ…。逆にインスタントのはさっぱりして飲みやすいから、気分に合わせて飲み分けていきたい。たのしい。

 

川崎の事件のことを考える。実は自分も最初は、脊髄反射的に人を巻き込むことへの怒りを感じたのだけど、じゃあどうしたらよかったんだろうと考えたら何も答えられなかった。人を巻き込むなと突き放していた自分の怒りの感情は、なんて簡単なものなのだろうと思う。他人事と思い正義感をかざすことは一番簡単で、怖い。理解できない、自分はそうなるはずがない、なんて言えないんだよなぁ本当は。自分がここまでそうならなかったのは、運が良かっただけなのにね。もちろん、理解して寄り添ったって短期的には自分が苦しいだけで何も変わらないし、彼がやってしまったことは罪でしかない、けど。でもなぜか、突き放すのは違う気がする…逃げというか見ないふりというか…うーん、うまく言えないけど…

 

サンジャポで爆笑問題の太田さんが言っていた、自分の命を大切にできなくなると他人の命も軽視するようになってしまうっていう話。そうだよなぁ。

 

やはり声をあげやすい社会を目指さなければ根本的解決にはならないよね。自分がそういう性質だからより思うけど、ひとりで考えていると想像ってどんどん膨らむものだから、世界全員が敵に思えることや詰んでる事態って事実以上に自分で脚色して作り出していることもあって、違う場所から見れば簡単に解決したりする。でもまず声をあげられないとそんな機会に出会うことが難しくなる、それってとてももったいないことで。

そのためには、突き放すような「排除」の姿勢を変えることがまず必要なんだろうな。排除せずに知ろうとすること、理解すること。それは実際やろうとすれば消耗するし、相手やタイミングなどによってうまくいかないこともたくさんあると思うけど。でも排除しないって思いだけでも、救われることはあると思うんだよね。寄り添われたところで自分の気持ちなんて他人に分かるはずない!って思っても、確かに100%は分からないかもしれないけど分かりたい気持ちがあるって伝えてもらうだけで、ちょっとだけ、開いてみようかなと思える。現に、私がここまで幸運に生きてこられたのは、家族や友達や出会った人たちが、分かろうとしてくれたからだ。

 

f:id:mondai-girl:20191127235917j:plain

 

排除しないこと、自分の奥底にもある負の気持ちから目を背けないこと、思考停止して突き放さないこと。書くと簡単だけど、やるとなるとめちゃくちゃ難しいこと。でも、できるようになりたい。誰かのためにも、そして自分のためにも。

2019.05.27

今日はGWぶりに丸一日予定のない休日で、天気がものすごく良くて洗濯は捗ったし、二度寝もお昼寝もしたし、夕方は近所のショッピングモールまでお散歩して良い気持ちだったし、ブランチにカレー食べてお腹すいてないはずなのに夜ご飯に冷やし中華を2人で4人前食べて穏やかでとても良い日だった…のだけど。

 

食後、食器をガシガシ洗っていたら手が滑ってグラスを割ってしまった…この家に来てから初めて…。

私はガラスが割れる、ということにとても敏感で、非常に不安になる。

多分母がそうだから自然に刷り込まれているのだと思う(責任転嫁)が、割れた破片はとても細かくしかも透明で見えないことも多くて、さらに飛散範囲がかなり広範囲に及んでいたりするので、純粋に危険だし怖いと思う。現に今回もあちこちに飛んでいたし、とても小さい破片がダイニングテーブルからぱらぱら見つかったりして、どこまで飛んでいるのだ…と想像すると徹底的にやらなくては、という気持ちになってしまう。

掃除機をかけて、コロコロをして、ぬれたティッシュで拭いて、流せるものは水で流して、近くにあったスポンジは捨てて。

自分でやっていることだけど疲れた…しかも時間は0時すぎ。つらい…。加えて、そこまでやらなくても…という彼の目線が気になってしまい無性にイライラすらする始末…こうやって書いてると自分ばかだなぁと思えるんだけどな。最中はなぜか頑なになってしまうんだよな…まぁ今日はその場の感情に任せて余計なことなどを言わないだけよかった。えらいぞ私。これからも頑張りましょう…。

 

本当に、書いているとどうしてこう落ち着けるんだろう。自分の荒ぶった感情もさることながら、口ではうまく言えないことや、とっさに伝えきれないことも、文章として表現できること、そしてそうできるツールがあることにとても救われる。石田ゆり子さんのエッセイ(読み終わるのが嫌でちまちま読んでたのに読み終わってしまった…等身大で素直で嫌味が一切なくてとてもとても素敵な文章だった。プレゼントしてくれてありがとう。続編も買おうと思う!)で、書くことは「懺悔」と「浄化」である、という一文があったけど、本当にそうだ。懺悔…まさにこの日記は懺悔である…イライラしてごめんね…。

f:id:mondai-girl:20191127235827j:plain

あぁ、さっきまでのイライラとせかせかはどこへやら、穏やかに今日を終わらせられそうだよかった…。

明日が来るのが嫌だけどお金は大事。がんばろう…!

2019.05.22

昨日は大雨。雨の日は本当に毎度毎度眠気がひどくて参ってしまう。まぁそもそも毎日眠いのだけど…。

基本的に雨の日が苦手だ。髪の毛がうねうねするし、傘がうっとおしいし、先述したように異常な眠気がくるし。

ただ予定のない休日の雨の日だけは別で、とても贅沢な気持ちになれるから好き。しとしと雨の降る音を聞きながらコーヒーなど飲んでまどろむのは最高(コーヒーのカフェインが全く効かない性質…)。というか家が好き…

 

今年ももうすぐ半分、ということで上半期のしいたけ占いを見返していたら、なんだかいろいろ言い当てられていてびっくり。占いとはバーナム効果という言説もあるけど、それにしてもピンポイントで当たりすぎてちょっと怖い。どこかで見てるの?何者???

 

「大人になった自分を発見する」

 

昨年の後半ぐらいから、あれ私、何か大人になってきたな?と思う瞬間が多くて。特別何かがあったわけではなく、ある頃から自然にそう思うことが増えてきたのである。

そもそも私は年齢と比べ元の性質がめちゃ子どもなので(機嫌損ねると顔にばっちり出てしまう、我慢ができない、謎に正直すぎるなど)、それ故自覚できることが多いのかもしれないけど…少しずつだけどグレーの意味も理解できるようになったし、良い意味で「諦める」ということができるようになったのが大きいのかもしれない。いや、諦めてもいいんだ、と思えるようになった、というのが正しいかな。なんだか若い頃は、諦め=逃げ と思い込んでいたので…ストイック…。

 

自分がコントロールできるのは自分だけ、ということを受け入れてきたのもある。大きいところばかりを見るのではなく、小さなことでも自分に出来る範囲で(ここ重要)考えていった方が自分にとっても楽だし、結果的にも良い方向へいく気がする。

他にも、こうあるべき!と思わないで、こういうパターンもあるんか〜と受け取るとか、すぐ感情を乗せずまずは出来事として把握するよう努めたりとか、今まで自分を張りつめさせていたものたちを一つずつ柔らかくならしていくことでほんの少しだけ生きやすくなってきた気がしている、少しだけど。そしてそれを積み重ねていくのが、大人になるってことかなぁと思っている。

f:id:mondai-girl:20191127235747j:plain



唯一懸念してるのが、これをやりすぎることで、ごくたまにある「怒るべき時」に怒れない的なことが起きそうなこと…うまくバランス取っていきたい…!怒ったり意地になったりするのが私にとってはモチベーションにつながることも結構あるので。メリハリですな。苦手なメリハリ。がんばろう。

 

そんなわけなので、前友人に「どうしたら大人になれるの?」的なことを聞かれたのだが、まぁそのうち自然になるのでは?今はその時じゃないんじゃない?と言うしかないという。その時にもそう答えたんだけど、私の中でなぜかまだその話題が完結してなくて(しつこい)、未だに考えていて、でもやっぱりこれが今の時点の最終回答だなー。というか聞いてもらって悪いが私自身がまだ全然大人になりきれてないという…。

 

昨日の雨と打って変わって、今日はもはや夏の始まりのような気候で最高。窓全開でちょっと涼しい風を感じながらラグに寝そべって動けないでいる…ねむい…

2019.05.14

記事タイトルを日付にしたら日付が2つ並ぶ結果となってしまい表示が分かりにくくなった…うーむ。

 

先週は発表会に向けて、ベリーダンスの練習があった。定時ダッシュを決め、おじいちゃんの家にちょっと顔を出し、バタバタと練習へ。

 

ベリーダンスを始めて1年ほどになるけど、未だに全然身体の使い方が分からない…元々身体に力が入りやすく呼吸も浅いため、関節をゆるめてきちんと呼吸をしながら踊るっていう基本的なことがまず難しい…。

ダンスに限らず、運動系のことは出し切って全力爆発!な感じでやることが多かったから(でも今思ったけど小学校の時のスポーツクラブでは違ったな、対抗意識とか勝ちへの意欲とか全くなかったし、隙あらばサボろうとしていたのだが…いつからこんなことに?やはり部活か…?)、こういう、力を抜きつつメリハリきちんと魅せる!っていうのが初心者すぎて新鮮。

自分の身体を全然思った通りに動かせないことに毎度戸惑っている。自分の身体なのにね。自分の精神が思い通りにならないように、身体もそうなんだなぁと実感する…少しずつでも、うまくコントロールできるようになりたい…!

 

普段は見ない、上級のクラスの人たちの踊りを見たら、素敵すぎてほれぼれ。習い事だしゆるく長くやれればいいなぁと思っていたけど、あれ、俄然うまくなりたいかもしれない…(しかし家での練習はサボりがちという現実)。

 

ベリーダンスを始めて一番良かったことが、自分の顔を好きになってきたことである。

外見を気にし始めた小学生高学年頃から、自分の顔があまり好きではなかった。どうしてもっとすっきりした顔じゃないんだろう、爽やかな顔の芸能人に憧れたし、妹の綺麗な二重がうらやましかった。

初めて会う人にハーフ?と聞かれるのも最初は嫌だった。濃いって言いたいんだよね?と勝手に卑屈に受け取ったりして。

大人になるにつれて自分の顔はもうこれで受け入れて伸ばすしかないとやっと思えてきて、自信もついてはきたのだけど、でもその一方どこかで爽やかな顔への憧れはずっとあったと思う。基本的に芸能人とかでも好きな顔はさっぱり顔の人だし、お友達にもあまり濃い顔の子はいないしね。

 

でもベリーダンスを始めて、というかそれも元々はこの顔が活かせるんでは?と思って始めたんだけど、自分でも思ってた以上に活きたのであった。

初めて出た発表会で、踊りは全然初心者なのに、上級クラスの方々から「初心者なんですか!?すごい…本格的だったから…」と言われた時はさすがに顔に引っ張られすぎてて笑ったけど、でもなんだか嬉しかった。普段はケバケバしくなりたくないと引き算ばかり考えてたメイクも、足しても足しても先生の濃さには遠く及ばずおかしくなった。初めて心からこの顔をめちゃくちゃ活かそうって思えたし、顔に負けないよう踊りも頑張ろうって思えた。

 

今まで気付かなかったが、どうも今までは自分とほぼ真逆のところに理想の自分というものがあるっぽかったのだけれど、ここ数年、やっと元々の自分を活かすことが楽しくなってきている気がする。服やメイクや髪型、そして生活スタイルや趣味なんかも。この段階に到達するのが年齢の割に遅すぎる気もするけど…

f:id:mondai-girl:20191127235645j:plain

なんだか長くなってしまったな。さて、ご飯作らなきゃ!

2019.05.08

GWはあっけなく終わってしまった。正確にはいろんなことをして、いろんな人に会って、だらけて、それはもう楽しくて最高だったのだけど。昨日何事もなかったように出勤して仕事を始めたら(しかも思ったより全然仕事溜まってなかった)、何かあっけないなぁ夢みたいだったなぁとしみじみ…昼休みもだけど、どうしてお休みってこんなにあっという間なの?何者かに搾取されてるのでは?陰謀???

 

天気がとても良い。

気候が良い時は逃避も兼ねて近くの公園でお弁当を食べるのだけど、緑が素晴らしくて本当に癒し。ベンチに寝転んで空と瑞々しい緑の木々を見ていると、いやぁ…ずっとここにいたくなっちゃう…

シロツメクサの花が一面に咲いていて、近頃は見かけないアオスジアゲハが飛び、小さい川が流れる音とそよ風が最高に心地良い。今の会社で働いたことで得た唯一のハッピー…。

スマホをいじっていて、ふと顔を上げると圧倒的なスケールと美しさの自然に本当に感動させられる。スマホはあの小さな体にたくさんの世界を詰め込んでいて素晴らしく便利なものだけど、やはりリアルな自然の雄大さと包容力はすごい。圧巻。生で見て触れる、ってこれからも大きな価値を持つんだろうな。

オナガがギェギェ鳴いててうるさくて笑える。オナガかわいいし青の尻尾が優美な感じなのに鳴くと残念でかわいい。

f:id:mondai-girl:20191127235536j:plain

 

帰り道、ジャスミンの花がぶわっと香ってきて、実家の隣?のお家に咲いてたなーと思い出す。こういう自然の香りって強烈に記憶に残るからすごい。良い香り。

 

自然はやはり良いなぁ。安らげるのにいろんなことを考えさせてくれるし思い出させてくれる。自然ラブ。そしてそれを整えてくれる人たちにも感謝。ありがたき。

 

あー仕事戻りたくない!!!

2019.05.05

天気が良くて風が心地良すぎて寝てしまった…早起き(8:30だけど)したら昼寝してしまうのはもう仕方のないことらしい。ねむい。

 

昨日は海方面に出かけたらがっつり雨に降られて、でも最終的には夕焼けを見ながらビールとピザで成功。良い休日。ちょっと寒かったけど。

f:id:mondai-girl:20191127235452j:plain

その帰りにブックオフに寄ったら、ちょうど本20%オフをやっていて嬉しい!漫画や単行本や図鑑?をいろいろ買っても2000円。最高。好きなものにはお金を落としたいと思う一方、私は安いものが大好きである…ダブルスタンダードとはこのこと…!

 

今は土井善晴先生の、一汁一菜でよいという提案を読んでいる。YUKIちゃんが前ラジオで、人生のバイブルだと言っていてずっと気になっていた本。まだ1/5程度しか読んでいないけど既に影響を受けている…GW明けのご飯はお味噌汁と白米と漬物のみにしよう。何事も実験である。そう考えてたらGW明けが少し憂鬱じゃなくなってきた。ほんの少しだけど。

 

そういえば誕生日についに小さいお財布を買ってもらった!二つ折りだけど、元々パンパンの長財布だった私にとっては大きな変化。平気でポーチなど他のものに紛れるので(以前は存在感がすごかった)たまにヒヤッとしたりもするけど、バッグが軽くて嬉しい。

イル ビゾンテのシルバー。キラキラが綺麗で星空のようでとてもお気に入り。大好き。

店舗に初めて行ったけど店内も感じ良くいい具合でとても気に入った。というか単独で?店舗があるのすら今まで知らなかった!アーバンリサーチとかに小物のみおろしてるブランドかと思ってた…今回は路面に行ったけど、そもそもルミネエストにもあったとは、全然スルーしてたよ…。お財布以外にもバッグとかカードケースとか上質な革製品がたくさんあって、欲しくなってしまった。独特の良い香りな店内。また行こう。

 

今日は朝からDVD(恋愛小説家、良い話だった)見たり本読んだりのんびりしていて、明日ものんびりする予定なので社会復帰できる気がしない…休み…いくらあっても足りない…

2019.05.04

なんだか唐突に日常の何でもないことを書きたくなって(誕生日プレゼントにもらった本の影響)、新しく始めるのもなんだからとりあえずここに書くことにした!

それにしてもこのブログは私の気分によってどんどん変えられてカオスになっている…そして今回はタイトルまで変えられている。好きなものたち。カオス。けどなんだか恥ずかしいからこそこそやっている、つもり。ネットに公開してる時点でこそこそも何もないんだけどね。

 

何とか冬を生ききって春を迎え、30歳になった。三十路。結構すごいな。キテるな。

でも、友人たちがお祝いメールをくれたり、プレゼントをくれたり、ピクニックバースデーパーティーしてくれたり、今年も幸せで本当に有難い。嬉しいなぁ。友達は偉大。祝ってもらうのも嬉しいし、祝うのも楽しくて大好き。

祝ってもらう時、自分のために時間を使ってくれるということの優しさをしみじみ感じる。昔は嬉しいのに嬉しい気持ちをうまく表現できない自分が申し訳なくて祝ってもらうのが苦手だったのだけど、歳を重ねて、周りが理解してくれてることが分かって、そしていろんなツールのおかげもあり少しずつだけど私も嬉しい気持ちを表現できるようになって(手紙やメールは素晴らしい、考えた人ありがとう)、祝ってもらうことをしっかり喜ぶことができるようになった。みんな本当にありがとう。ラブ♡

f:id:mondai-girl:20191127235352j:plain

彼は部屋をデコレーションしてフルコースのディナーを作ってタルトを生地から作って手紙とフォトブックまで作ってお祝いしてくれた。…すごすぎる…これ以上の誕生日、考えつかない…彼の誕生日どうしよう…。

彼のこういうやるならとことん、みたいなところが結構面白くて好きである。ドヤァ感というか。嬉しくていとおしくて、そしてなんだか笑ってしまう。ありがとう。

 

冒頭に書いた、プレゼントしてもらった本を読んでいる。最近知ったことだけど、私は本をもらうのがとても嬉しい。石田ゆり子さんが私たちぐらいの時に書いた本なんだって。エッセイを読むのは久しぶりだけど、やっぱいいね!日常が一番素晴らしいということを思い出させてくれる。あと選ぶ言葉が柔らかくて素敵だなぁ。見た目のまんまのチャーミングで涼やかな人…なりたい大人がまたひとり増えた。嬉しい。

 

GWもあと2日半。何か全然、あっという間だったな。まだまだ休める。10日もありながら旅行にも行かなかったし何か大きいことはしてないけど、思い返してみると、嬉しい楽しい美味しいことばかりで幸せ。最高だ〜〜〜

「万引き家族」見たよ 物事はどこまでもグレーだ

もんだいちゃん(@mondai_g)です。

GW初日は映画見るぞー!と思いTSUTAYA行ったらめっちゃ混んでた。ディズニーはガラ空きだったらしいのに…。

でもみんな10連休は家でまったり映画とか見るのだなぁと思うと、何かみんなの休日に乾杯!という気持ち。休みって最高だね。ほくほく。

 

万引き家族見たよ

(※以下ネタバレあります)

 

是枝作品好き!とかほざいていながら映画館見に行けてなかったやつ。念願。

宣伝で、感動!泣ける!的なのをよく目にしていたため、心して見たのだけど。

 

結果私は全然泣けなかった。

 

語弊のないように言っておくと、役者さんは本当に皆素晴らしく、どこまでが演技なのか分からないぐらい、怖いほどに自然体で。ストーリーも、シリアスながらも心温まる場面もあり、飽きずにずっと見られる(見てしまう、の方がおそらく正しい気がするが)んだけど。

 

物事はどこまでもグレーだ

泣ける泣けないとかの次元ではなく。とにかく罪悪感がすごかった。

 

雲行きが怪しくなってきたのはもちろん後半。それまでは大変ながらもほっこりして、どうかみんなの幸せ続いてくれよ~と思っていただけだったのだけど。

 

一時期この作品は「万引きを正当化している」という理由で騒がれていたりもして(その件についてはまじでドン引きしてるけどね。いやどういうことなの?読解力なさすぎて憂う…)、まぁ確かに法治国家に生きている限り犯罪はしてはいけないことだし、子どもを保護したとはいっても学校にも通わせられずあげく万引きの方法しか教えられていないのだから長期的に見れば悪だったのかもしれない。

でも、だからと言って一緒に過ごしたあの日々までも悪だった、とするのはあまりに勝手で乱暴すぎるのではないか。だって、本当に幸せそうだったんだよ!と警官に対して憤る気持ちが強まる。

 

でも、取り調べが進み、安藤サクラさんのワンショットになった場面から、自分が「こっち側」だったことに気付く。

結局、口では多様性が~とかそれぞれの~とか言ってても、私の根源には「スタンダードな幸せ」が存在する。終盤、取調室で安藤サクラさんを、リリーさんを、追い詰めていたのは警官ではなく、私のこのスタンダードである。 

 

今も昔もいろんな社会問題があって、でも、私たちはそれを部分にしか見ていない。断面的な情報に尾ひれが付いたものを見て、勝手に想像して、自分や社会の多数決の基準で判断して、ともすれば攻撃することだってあるかもしれない。そして、私たちが日常的にやっているこれらの行為は、そうではない人たちにとって、とても残酷なものになることがある。

分かりやすく名付けられたどんな問題の裏にも、当事者がいて、様々な背景があって。だから語るなということではなく、そのことを「自覚している」ということがとても大事だと思う。自戒を込めて。

 

白黒つけがちな自分だからこそ、物事の基本はグレーだということを忘れないようにしたい、と強く感じた作品でした。

 

「誰も知らない」が見たくなったよ。

誰も知らない [DVD]

誰も知らない [DVD]

 

 

それではまた~

f:id:mondai-girl:20170201164910j:plain(もんだいちゃん)

「SING」見たよ 解放とパワフルとハッピー

もんだいちゃん(@mondai_g)です。SINGの感想記事が独立していなかったので地上波初登場を機に加筆してこっそり上げ直し(以前読んでくれてる方いらしたらごめんなさい)。

 

「SING」見たよ 解放とパワフルとハッピー

SING/シング ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

SING/シング ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

 

まぁタイトルとビジュアルからしてめっちゃ良作感あるね。吹き替えかオリジナルか超悩んだけど長澤まさみちゃん好きな夫の希望により吹き替えで見ました。

 

いやー、歌って、最高だNE!!!(小並感)

 

ストーリーはありきたりと言えばありきたりなのだけど、みんな歌うますぎてわろた。そして普通はうますぎる歌聴いたら圧倒されて素人の我らが歌う気って失せると思うんだけど、これが超絶歌いたくなるというね。意味もなくファルセットきかせて熱唱したいもんね。自分に自信ないキャラが自分を解放して輝くって流れは最高に決まってる。

 

あと2匹のブタさんにとても感銘を受けた。

まずはトレエン斉藤さん演じるとにかく明るいブタさんダンサー。基本は鬱陶しいんだけど、つらいことがあってみんなが暗くなってしまったとき彼だけは変わらず明るく、その姿は本当救いでしかなかった。自分も含め、空気を変えようと頑張って明るくしてる人には出せないんだよねーあの周りを元気付ける力強い明るさは。ちょっとうらやましい。普段は鬱陶しいけど。でもやっぱりうらやましい。

そして効率的な家事ぶり、充実した歌手活動…に勤しむスーパーブタさんママ。10匹以上の子どもの世話と全ての家事を毎日こなし(夫は帰りが遅く疲れ果てており、帰宅後も話しもせずご飯食べながら寝ちゃうような状態なの…あの場面は悲しかった)ながらも、アイデアとバイタリティで困難を乗り越え、夢を諦めない姿がかっこよかった!そして普段の姿からは想像もつかないほどのスタイリッシュな装いで歌って踊る、その美しさと華やかさ、とそれを見てど肝を抜かれからの完全に射抜かれる夫くんの表情!個人的に一番エキサイティングなステージパフォーマンスでした。人に元気を与えられるパワフルは尊い。

 

実はモブキャラにもめちゃ有名な声優さん使っててしゅごいんだよな。宮野氏はガン出だけども、かっきー(柿原徹也さん)出てるなんて知らなんだ。エンディングで知って慌てて冒頭から見返したのは私です。

 

時間がなくオリジナルでは見れなかったんだけど、うーんやっぱり見たいなー!スカヨハちゃんの歌声聴きたい!また借りてこよう。

 

それではまた~

f:id:mondai-girl:20170201164910j:plain(もんだいちゃん)

目標とか立てる前にまずはありのままの自分に向き合おうって話

私は結構変身願望?なりたい自分?的なものがあって、だからつい目標目標ってことばかり考えているのだけど、そもそも目標を立てる以前に、現状の自分を知ることが全然できてないなぁと、先日友人とおしゃべりしていて思った。

 

就活の時とか散々自己分析したし、性格分析系占いみたいなのが好きですぐやるし、それなのに、なのに。実際は、全然自分のこと知れてない。というか見れてない、と言った方が正しいか。自分かわいがり性分ゆえか、自分のこと分かったつもりで受け入れたいことだけを受け入れて、分かりたくない知りたくないところには無意識に目をつむってたんだよねー怖いねー。

 

・おせっかい、面倒見良いという外見の支配欲
・情とか恩が重い
・反射神経悪いし不器用
・人目をすごい気にする
・諦め時の見極めが下手
・引くほど面倒くさがり
・根本的に自信がない

 

これは一例に過ぎないけれども…あぁこうやって書くのも嫌だ!怖い!こんな人やだ!ねぇこれ誰の話?認めたくない!認めたくないよおおおおおああああああ

 

と言っても実は上記の性格には今までもなんとなーくは気付いてて、でも認めるの怖いし嫌だから言語化はせず、気付かないふりして違う方向に矯正することで元のこういう性格を無かったことにしようとしてた…気がする。まぁそれはそれで悪いことではないしむしろそれで矯正しきれたならよくやったって感じなのだけど、でも何か私の場合は元が黒なのに上から綺麗な薄い色を塗り重ねただけというか、結局根本は残ってるというか、意識してないとその黒い部分が見えてきてしまうんだよね。

 

幸い今は心身に余裕があるから、この機会に根の黒をどうにかしたいなと思っている…。本当は消せればいいんだけど、何かこの黒って地肌みたいなものでどうやっても消せはしないんじゃないかと思うんだよね、だからまずは、「黒がある」ってことを、認識するところから始めたい…!
見ないふりしてやり過ごすのはもう限界な気がするし、それはやはりなりたい姿とは違うので、向き合って、認めて、きちんと受け入れたい。自分こういうとこあるな〜やれやれ、と思えるところまでもっていきたいし、そんな自分を苦笑できるぐらいになりたい!そして他人からそれを指摘されても、図星で怒ったりしないぐらい、強くなりたいなぁ~~~~~!

 

それに、そもそも知らないと改善しようもないしね。知ったうえで、それを良き方向に転換するのか、無くすべく努力するのかはまたその先の話。

 

30代を目前にして、自分のことや人の生き方みたいなことをうだうだ考えているここ半年。あの頃の私、どうでもいいことばかり考えていたな~(そしてそれをブログに書いて不特定多数に見せちゃって恥だな~~)と思う未来が見えるけど、それもまた良きかな。(と、今は思っている)

 

WALTZ FOR DEBBY

WALTZ FOR DEBBY

 

 YUKIちゃんきっかけで聴き始めたけど最高。晴れた日の午後や夜に合いすぎる~~~

スポンサーリンク